ドッグイヤーって言うぐらいなので

マリコの妊娠、そして出産のことを考えるとドキドキします。でも「犬は安産の象徴」って言われてるし、それに動物病院の先生もこの子は何もしなくても安産だから大丈夫って言ってもらえてたし・・・と自分の不安を落ち着けようとしてみますがやっぱり不安で。

ちゃんとパパのお買い物の間も待っていてくれるマリコ。みらべるで。

それから、たくさん子供が生まれちゃったらどうしよう、ちゃんと飼ってくれる人が見つかるだろうかと、また不安になります。最大7匹生まれるって聞いてるけど、可能性が高いのは3~6匹。うちではマリコを入れえて3匹飼うのが限界なので、1~4匹は(場合によっては5匹は)飼ってくれる人を探さなければいけないんです。

ブログを見てる方でワイヤーフォックスが好きな方がいましたらよろしくお願いします。

はしゃいでて遊んでほしいときはこんな感じ

そうそう、今回のタイトル、ドッグイヤーって知ってますか?人間の1年は寿命の短い犬にとって7年に相当することから、物事の移り変わりの早さを表現する言葉。転じて、同じ時間が7倍貴重な犬のように時間を大事に使おうという意味にも使われます。ぼくなんか自分の人生だって大事にできないのに、7倍大事な犬の人生を預かってるんだから、犬の飼い主としては相当気合を入れなきゃだめだよね。

脈絡もなくひっくり返ってるマリコ

ひっくり返ってるから目をつぶってるかと思うとちゃんと目は開いてるから不思議

マリコを1時間放っておくと、7時間放っておいたのと同じ。マリコを1日留守番させておくと1週間留守番させておいたのと同じ。マリコを連れていけない旅行に5日間行っていたら35日間(1か月以上!)いなかったのと同じ。

1年前にミニチュアシュナウザーのキャッシュが亡くなって、犬と過ごす時間の貴重さを思い知りました。だから、出かけるときに、可能ならなるべくマリコを連れて行くようにしています。山登りにマリコを連れて行くのもそのせいです。サイクリングにもマリコを連れていきたい。

顔が怒ってるでしょ。ウンチをしたごほうびが遅いから「パパ、なんでもらえないの?!」って思ってるところ。

ワンコと暮らすだけでこんなに責任があるんだから、出産子育てとなるとなおさら。う~ん、責任重大だ。初めてだけどがんばります。

動物病院には来週行くつもりだったけど、妊娠の確認(頭数も?)が待ちきれないので今週行くつもり。結果を楽しみにしていてください。

乳首が目立ってきました

交配から30日が経過。乳首が目立ってきました。やはり以前よりおとなしいのは明らかで、お散歩に行きたがらなかったり、歩き方がゆっくりだったり、やたらに早く帰りたがったりします。

次男の嫁の香織ちゃんに聞くと「だるいのかもね」と経験を話してくれます。そうなのか~

マリコのおなか。乳首が目立ってきたような・・・

それから、最近気づいたのは家の中でぼくが移動すると、以前よりもぴったりくっついてくること。片時も離れない感じです。

イスの下ではこんな感じでぼくの足を暖めてくれます。
ソファーの下に頭を突っ込むこの体制も前より増えたような・・・

ところで、マリコは久しぶりに救急車のサイレンに反応して遠吠えをしていました。遠吠えは、群れで暮らすオオカミが仲間に危険や狩りの合図を伝えるためにするらしいです。ぼくもときどきマリコやもう亡くなったキャッシュに付き合って遠吠えをしてあげます。犬と一緒に「ウウォ~ン、ウーウォ~ン」と叫んでいる姿は恥ずかしくて人には見せられません。

遠吠えをするマリコ。後ろは筋トレ用のベンチです。目ざわりですいません。

待っているマリコ

1)光ヶ丘のダイソーでぼくが買い物中に外で待っているマリコ。騒がずにお座りしてる。えらい!

2)平和台体育館で不在者投票中に待ってくれているマリコ。やっぱりお座りしてる!

ぼくがなかなか起きないと起こしに来るマリコ

そろそろ産室や体温計の準備を始めようと思っています。

マリコはさみしがり屋で...

マリコが好きなものは4つ:ごはん、ごほうび(おやつ)、お散歩(お出かけ)、それと、やさしい飼い主さんに撫でてもらうこと。

近くの原っぱで

そして嫌いなものは:一人ぼっち、缶々と雷の音。だから、マリコ一人のお留守番は短くするようになるべく早く帰ってきます。

ごはんが欲しいときはなぜか姿勢がよくなる

マリコに一人でお留守番をしてもらうときにやってることがあります。

出かけるときに、ソファーに呼んでしっかりお願いをするのです。「マリコ、今日はパパはこれからお出かけしてくるから、お留守番をお願いします。悪い奴が来たら窓のところへ行ってワンワン吠えるんだよ、いいね!これはだいーじなお仕事だからね。マリコだけが頼りだからね!」

こうやってお願いすると、ちゃんとわかってくれているみたいで話をしっかり聞いてくれます。頼まれるとやりがいがあるって感じで、お留守番という役目を与えられるからさみしくないみたい。

マリコの大事なお仕事「窓からの見張り」

そして、帰ってきたら「マリコ、お留守番よーくがんばったね~」と言ってごほうびを上げます。ごほうびはグリニーズのティーニ―ダイエット用を1/4に切ったヤツ。

ちょっと新しいアングルから

マリコの来たばかりのころはこんなでした。

もう6年前のことですが、こんなかわいいのが5匹も6匹も生まれたらどうしよう?!うれしいに決まってるけど、たいへんだなぁ。

これはぼくにとっての大きなチャレンジです。60歳にして新しいチャレンジも悪くないですね!

マリコの毛を少しだけカット

マリコの毛があまりにボウボウなので、ぼくがハサミで少し切りました。今月末にいつもお願いしているトリマーさんにちゃんとカットしてもらうのですが、それまでの応急処置です。

カット前

カット後

どうですか?ちょっとスッキリしたでしょ?

こんなに切りました。

いつもカットしてくれるトリマーさんは、プラッキングもしてくれます。プラッキングというのは毛を抜いて退色を防ぐことで、おかげさまでマリコは毛の色が黒白茶(三毛?)でしっかりしています。

ところで、また子守りとお散歩を兼ねて光ヶ丘公園に行きました。

往復はこんな感じで前かごにマリコ、後ろには孫。
ちょっと休憩

最近はマリコがお散歩に行っても帰りたがったり、少しおとなしかったりでやっぱり妊娠の関係かなと思っています。時期的に今は受精卵が子宮に着床するころ。来週からはシャンプーもOKです。

妊娠の確認まではなんだか心配ですね。マリコがしっかり妊娠してるように祈るばかりです。

動物病院に行ってきました

フィラリアの薬をもらいがてら、マリコの妊娠と出産について先生に聞いてきました。

光ヶ丘公園で

先生は開口一番、「この子は出産が楽だから安心していい!」と言ってくれました。体重10kg前後の中型犬は5kg以下の小型犬にくらべて出産が容易で帝王切開になることもほとんどないそうです。ホッとしました~

光ヶ丘公園で

以下先生のお話をまとめると・・・

●4/18、21の交配の場合妊娠がわかるのは6月に入ってから。なので6/3(月)の週に動物病院に行って妊娠のチェックをしてもらう(触診?超音波?)

●エサは種類も量も変えなくていい。

●専用の体温計を買っておいて、出産が近くなってからは毎日肛門で体温を測る。体温が1℃下がってから24時間後に分娩がスタートする。

孫のひろやとも仲良し。光ヶ丘公園で。

●たまたまマリコのワクチン接種のタイミングであるが、出産後に行うのがよい。フィラリアの薬は妊娠中でも与えて構わない。

●妊娠中はサプリメント等でカルシウムを与えないこと。出産後の低カルシウム血症を避けるため。

●レントゲン検査は出産直前に行うのが望ましい。最初の交配から数えて62日目の6/19(水)に予定を入れておく。この検査で生まれる頭数と胎児と骨盤の大きさとの比較で帝王切開が必要な難産になるかがわかる。

朝のお散歩

●出産予定日の1週間前から産室を用意すると勝手に出入りするようになる。中にはぼろ布を入れておく。(古タオルかな?)

●出産は基本的に何もしなくてよい。
放っておけば子育てもする。例えば、子犬の肛門をなめると子犬が排便をする。これもすべて母犬が本能で行う。

●まれに子供を食べてしまう母犬がいるが、それも含めて母犬にすべてまかせるのがいい。生まれてすぐ子犬を取り上げれば食べられる危険もないが、そうするとそのあと一日24時間すべて人間が子犬の面倒を見なければならなくなる。

ビクターの犬に似てる

●この子の子供が5匹や6匹とたくさん生まれても欲しい飼い主はたくさんいると思うよ。この子の性格がいいし、ウーウーうなる恐い犬でもないから。

いろいろありますが、先生に聞いてホッとしました。

ところで、最近マリコは少しおとなしくなり、お散歩に行っても早く帰りたがることがときどきあります。これも妊娠の兆候かな。

ソファーの下に頭を突っ込んで寝る

マリコがちゃんと妊娠してますように!無事出産ができますように!

軽井沢から帰ってきました!

軽井沢の別荘から帰ってきました。

もともと自転車のロードバイクが趣味なのですが、膝を痛めて自転車もトレーニングも自粛中。最近登山にはまっているぼくは別荘の庭でロープワークとツエルト張りの練習をしました。

ライペンSLツエルト1~2人用をヘリテイジガイラインセットとトレッキングポールで。入り口が狭いのでポールを斜めに立てるのがコツ。
マリコも興味津々です。
膝が痛いのにオスプレー イーサーAG85を背負って、マリコを抱えるぼく。

お散歩で見つけた花たち。

お散歩で見つけた花たち。(その2)

お散歩で見つけた花たち。(その3)

お散歩から帰ってきたマリコ。

別荘の芝生でくつろぐマリコ。

庭に出たいときはここで待機。

パパもママも一緒なのでご機嫌なマリコ。

7年前のバーニーとキャッシュ、そして浅間山。

マリコの前に買っていたのは、ミニチュアシュナウザーのキャッシュとスコティッシュテリアのバーニー。2匹ともとってもいい子で思い出すと感慨にふけってしまいます。この子たちとマリコは性格が違いすぎて最初はたいへんだったけど、今はそれがかわいくて仕方ないです。

帰りの横川SAで。バックは妙義山。今度ヘルメットをかぶって登りたい。

すいません。オシッコでした。

これは帰ってきてから。庭で今を盛りに咲いているバラを切ってマリコと撮りました。

マリコが何よりも嫌いなのが雷。お散歩中にゴロゴロと鳴り出したので恐くてリードを引っ張りまくるマリコ。そのせいで右前足の肉球をケガしてしまいました。

こんなにかわいいマリコの子供が生まれたら、やっぱり大事にしてくれる人に飼ってほしいです。さみしがり屋なので一緒にいる時間が極端に短い人はだめだし、活動的な犬種なので外で一緒に遊んでくれる人が最高です。

今回も軽井沢はマリコのおかげで充実していました。やっぱりマリコは家族として欠かせない存在です❤

マリコの出産までにしていくことは…

皆様、令和元年おめでとうございます!私たち夫婦は軽井沢で令和初日を迎えました。マリコは平成の交配、令和に出産を目指して頑張っていますよ~

マリコの交配は済ませましたが、初めての経験なのでこれからたいへんなことばかり。ブリーダーさんに教えてもらったことや本で勉強したことをまとめてみます。

雨の日は黄色い合羽を着てお散歩

1)(妊娠初期)受精卵の着床は交配後18~24日。無理な運動やシャンプーは控えめに。マリコの交配は4/18と21だったので、着床は5/6~15の予定。

2)来週かかりつけの動物病院へフィラリアの薬をもらいに行くので、その時にこれからの注意事項を聞いておく。あわせて帝王切開が必要なときに夜中でも対応してくれるのか等動物病院の体制を聞いておく。

3)(妊娠中期=受精卵着床後、5/15~)適度な運動はOK。シャンプーをこの時期に1回行う。妊娠授乳期用フードに徐々に切り替えスタート。体重も増加し始める。体重増加前から毎日体重を測定する。

晴れていて気持ちがいい日はマリコも超元気

4)(妊娠の確認)妊娠1か月前後(5/18~)から触診、あるいは超音波で胎児が確認できる。

5)産室を準備して、出産の1週間ぐらい前(6/8~)から入る練習をさせて慣らす。ブリーダーさんによればマリコ(標準的な大きさのワイヤーフォックステリア)の場合、産室の大きさは、床が新聞紙を広げた大きさ(A1:546x812mm)程度が最適で、それより大きすぎても小さすぎてもいけない。その大きさのケージの出入り口以外の場所に板を貼って目隠しするのがおススメ。

これに目隠しをして蓋をつけようと思ってます。安くて大きさもちょうどいい。マルカン ドッグフレンドルームhttps://www.yodobashi.com/product/100000001002911960/

6) 出産のために準備するもの: 体温計、キッチンスケール、使い捨てにできるタオル何枚か、裁縫用木綿糸、ハサミ、消毒綿

7)(妊娠後期)流産の危険があるので階段の上り下りは注意が必要。食事は普段の3割増を3~4回に分けて与える。出産予定日の4~5日前(6/10~19)にX線検査で胎児の頭数や発育の状態、骨盤の状態を確認することができる。出産予定日の数日前(6/10~)から朝・夕方の2回体温を測ってグラフに記録する。

うちで咲いたバラ30本とマリコ

8)(妊娠末期)出産の2日くらい前から体温が徐々に下がる。下がり始めたら1時間ごとに検温。37℃以下まで下がってから今度は上がり始める。上がり始めてから10時間後に出産。また、分娩12~24時間前から食欲がなくなり軟便または下痢をするようになる。

ということで、今からできることは体重測定と、来週動物病院に行ったときに妊娠・出産の注意事項、介助の方法を聞くこと。それから、産室の準備。

雨上がりの別荘で

そして、もう一つ重要なこと。生まれる頭数はブリーダーさんの経験だと1~7頭。標準的には4~6頭らしい。うちで飼える頭数は最大3頭(マリコ+子犬2頭)なので大事に育ててくれる方を探さなければ。

それよりも何よりも、ちゃんと妊娠していますように!元気な子供が生まれますように!